Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
穏やかな海でしたね😃此処は当て潮の関係で岩がオーバーハングにでもなっ居るのでは?根ズレが多くて大変ですねお疲れ様です😆🎵🎵
こんな私でもここまでバラす事は滅多に無いんですけどねw地形も少なからず影響しているのかもしれません。次回はもう少し強引にやりとりしてみます。いつもありがとうございます♪
城ヶ島でこの「もう一枚」がなかなか出ないんですよねー😅お見事です!
城ヶ島を知る人なら誰もがそう思いますよねえwラッキーでした♪
そこは入ったこと無いのて、いつか行って来ます😋楽しかったです❤
ここは知名度では城ケ島随一だと思います。普段は人が多いので敬遠しがちですが、やはりポテンシャルは高いと思います(^^♪
部長さんでもこんなにバラす事あるんですね😮せめて姿見たかったですね〜🥹久しぶりに城ヶ島、行きたくなりました!
今回は特にバラしが多かったと思います。普段は魚を掛けられない事の方が多いのですがw是非、城ケ島行ってみてください。メジナも冬らしい体つきになってきましたよ♪
何年か前にまさに同じ釣り座で海苔メジナでハリス2.5号で初っ端からヒット連発するもバラシまくってハリス3号に上げても数回切られてバラシまくった日がありました。地形的な問題で根ずれでもしてるんですかね?何回もバラシちゃうと焦るわ悔しいわでメンタルやられますね。
「バラシた魚の中にはきっとメジナも混じってたはず!」と勝手に思い込んで心が折れそうになりますwここは確かに根ずれも多いような気がします。干潮時に足元付近を見ると複雑な地形してますよね。機会があれば一度カメラぶち込んでみます(^^)
穏やかな海でしたね😃
此処は当て潮の関係で岩が
オーバーハングにでもなっ居るのでは?
根ズレが多くて大変ですね
お疲れ様です😆🎵🎵
こんな私でもここまでバラす事は滅多に無いんですけどねw
地形も少なからず影響しているのかもしれません。
次回はもう少し強引にやりとりしてみます。
いつもありがとうございます♪
城ヶ島でこの「もう一枚」がなかなか出ないんですよねー😅お見事です!
城ヶ島を知る人なら誰もがそう思いますよねえw
ラッキーでした♪
そこは入ったこと無いのて、いつか行って来ます😋
楽しかったです❤
ここは知名度では城ケ島随一だと思います。
普段は人が多いので敬遠しがちですが、やはりポテンシャルは高いと思います(^^♪
部長さんでもこんなにバラす事あるんですね😮
せめて姿見たかったですね〜🥹
久しぶりに城ヶ島、行きたくなりました!
今回は特にバラしが多かったと思います。普段は魚を掛けられない事の方が多いのですがw
是非、城ケ島行ってみてください。メジナも冬らしい体つきになってきましたよ♪
何年か前にまさに同じ釣り座で海苔メジナでハリス2.5号で初っ端からヒット連発するもバラシまくってハリス3号に上げても数回切られてバラシまくった日がありました。
地形的な問題で根ずれでもしてるんですかね?
何回もバラシちゃうと焦るわ悔しいわでメンタルやられますね。
「バラシた魚の中にはきっとメジナも混じってたはず!」と勝手に思い込んで心が折れそうになりますw
ここは確かに根ずれも多いような気がします。
干潮時に足元付近を見ると複雑な地形してますよね。
機会があれば一度カメラぶち込んでみます(^^)